レシピ解読

司厨手だった義父が遺したレシピメモを解読していくブログ

とり ゴボウ みそ ピーマン

とり ゴボウ みそ ピーマン

みそ しょうが
さとう

みりん
しょうゆ

鶏肉とごぼうは合う。
私の実家では、ごぼうには豚肉とピーマンをあわせて醤油と砂糖で炒める。
でも鶏ごぼうって結構メジャーだよね。

(追記)作ってみた

鶏肉はたまたま家にあった胸肉を使った。下味としてしょうが(チューブのすりおろし)・塩を振っておく。
胸肉はパサつきやすいので、下味をつけた後に片栗粉をまぶしてみた。
また、普通は肉→野菜の順で炒めるけど、胸肉を長時間炒めるとパサパサしそうなので、ごぼうとピーマンは先に湯通ししてみた。
味付けは、砂糖・醤油・酒・みりんで、最後に味噌を入れて混ぜる。生姜のすりおろしを入れるの忘れてた。

f:id:xunsflood:20180626190412j:plain

私の料理はすべて素人の自己流なので、下味をつけたり湯通ししたりというのもテキトーな考えの下に思いつきでやっている。
本当なら料理ってもっと理論的で科学的なんだろうなぁと思わなくもない。
一度基礎からみっちり学んだら、こういう時に役に立つのかな。

 

アジ 厚揚げ みぞれ

アジ 厚揚げ みぞれ

シイタケ ネギ 大根
だし 300 みりん しょうゆ

これは、アジと厚揚げと椎茸を煮て、最後に大根おろしを加えればいいのかな。
生椎茸より干し椎茸の方がいいかな。
「みぞれ煮」というと、大根おろしの入った煮物かな。自分では作ったことがないので、予習してから作ろうと思う。
 

 

なす いわし パスタ

なす、いわし パスタ

にんにく とうがらし
トマトソース 150ml 

 イワシは生ではなくオイルサーディンでも大丈夫かな。
オリーブオイルで唐辛子とにんにくを炒めて香りを出し、なすに火を通してからイワシ投入、その後トマトソースを入れて、最後にパスタと絡める、って感じかな。
そういえばトマトソースは作ったことないな。トマト煮込みならしょっちゅう作ってるけど。 

 

クレソンを使ったレシピ4連発

豚シャブ ...(1)

クレソン
ゴマダレ
ポンズ

クレソン アゲ煮 ...(2)

クレソンジュース ...(3)

パイナップルJ

クレソンチャーハン ...(4)

牛肉 にんにく 玉ネギ

クレソンが余ったのか、クレソンの入ったレシピのメモだった。
クレソンというと、個人的にはセリに似ていると思う。同じような場所に生えてるし、どちらも香りが強い青菜という印象がある。
セリなら鍋に入れたりおひたしや混ぜご飯にするけど、クレソンの方は洋食の付け合わせにするくらいしか縁がなかった。
義父のレシピメモはどのようにして書かれたか、その詳細な状況は私にはわからない。たまたま見かけたクレソンをテーマにレシピを考えたのだろうか。

豚シャブは胡麻だれ+ポン酢でクレソンと和えるのかな。いや、胡麻だれとポン酢は混ぜないか。
「アゲ煮」は、油揚げとクレソンをさっと煮るんだろう。めんつゆで良さそう。
クレソンジュースとは、おそらくミキサーにかけてパイナップルジュースで割る。
チャーハンは材料を切ってご飯とともに炒めて塩こしょうで味付け、かな。

(追記)作ってみた

(2)のクレソンとあげの煮物を作ってみた。
油揚げは普通のではなく「松山あげ」を使う。義父の家を片付けに行ったとき、近所のスーパーで買ったもの。常温保存ができる。同じような製品に熊本の「南関揚げ」というものがある。

f:id:xunsflood:20180625180804j:plain

株式会社程野商店 公式ホームページ

 
味付けはめんつゆを使う。
煮立っためんつゆにまず油揚げを入れて、切ったクレソンを入れて、軽く火が通ったところで出来上がり。とても簡単だった。
ただ、このめんつゆ(正確にはめんつゆではなく「味どうらくの里」)は5倍希釈なのに水を少なくしてしまったので、だいぶ味が濃かった。

www.touhoku-syouyu.co.jp

f:id:xunsflood:20180625181545j:plain

油揚げ+野菜の煮浸しは応用がきくしおいしいので好き。

続いて、(4)のクレソンチャーハンを作ってみた。
材料を細かく切っておく。にんにくはチューブのものを使う。

f:id:xunsflood:20180628185353j:plain

フライパンに油を引いてにんにく・玉ねぎ・牛肉を入れて火を通す。
塩こしょうで味付けしたら、ご飯を入れて合わせる。
最後にクレソンを入れて、醤油をまわしかけてなじませて出来上がり。
こんな感じでいいのかな。
バターがあれば最後に入れるといいのかな。でもチャーハンって感じじゃないか。

f:id:xunsflood:20180628191109j:plain

 

 

太刀むし

太刀むし

ネギをしいて太刀のせる
しょうゆ 大1 1/2
酒 小2
とうがらし
オイスター 小1
ごま油 小1 →ねぎにかける
セロリ

太刀魚をネギの上で蒸す、ということかな?
味付けはしょうゆ・酒・とうがらし・オイスターソース。
セロリは付け合わせなのかな。
そういえばうちには蒸し器がないかもしれない。

 

パール金属 i.touch ステンフリーサイズ 万能 蒸し器 C-3348

パール金属 i.touch ステンフリーサイズ 万能 蒸し器 C-3348

 

 

イワシパン粉焼き

イワシパン粉焼き

粉チーズ
ニンニク
レモン
オリーブ
レーズン
シオコショウ
大バ

パンコ 炒める
200 14分
190 10分

イワシのパン粉焼きかな?
パン粉はあらかじめ炒めておくのかしら。
イワシの味付けは塩胡椒で、にんにくはみじん切りかすりおろし、大葉は細かく切ってそれぞれパン粉に混ぜて、衣にするのかな?
レモンは食べる時にかける?
オリーブとレーズンは何するんだろう。夫はレーズン嫌いだからスルーかなぁ。
後半の「200 14分/190 10分」というのは、おそらくオーブンの温度と時間だと思う。

(追記)作ってみた

イワシは安いのが手に入ったので、久しぶりに自分で捌いた。
私は魚を捌くのがあまり得意ではなく、たまに買うときも店で下処理をしてもらう。でも特売品だと処理してもらえないことがある。今日もそうだった。
イワシの骨は意外と気になるのでできるだけ取ってはみたけど、まだまだだな。

大葉が無かったので、省略。
捌いたイワシに塩・こしょう・レモン汁・にんにく(チューブのすりおろし)で下味をつけてしばらく放置。
パン粉と粉チーズを5:1くらいの割合で混ぜて、イワシにまぶす。
オーブンは余熱して200度で10分くらい焼く。これで出来上がり。

f:id:xunsflood:20180624192507j:plain

 トースターや魚焼きグリルでもできると思う。パン粉が焦げやすいので注意した方がいいかも。
イワシの脂がパン粉に浸みておいしかった。
大葉を入れれば「イワシの香草パン粉焼き」になるのかな。

 

きゅうりすりながし

きゅうりすりながし

きゅうり 1.5本 1/2アラみじん
しょうがすり
だし汁(カツオ) 2カップ →1本すりおろす
シオ
しょうゆ

きゅうりのすり流し汁のことか?
きゅうりは半量をおろし金ですって、残りは粗めのみじん切りにする。
カツオ出汁は冷ました方がいいのかな。「1本すりおろす」とは。
最後に塩と醤油で味を整えるんだろうか。

(追記)作ってみた

きゅうりのすりながし汁って作ったことがないので、ネットで情報収拾。
だし汁はカツオだというので、顆粒だしを使った。我が家はいつもこれ。手抜き。

f:id:xunsflood:20180624184358j:plain

www.kane7.co.jp

だし汁2カップを用意したら、きゅうり1本はすりおろして、1/2本は粗みじん切りにした。
「しょうがすり」は生姜をすりおろしたものだと思うので、チューブのおろし生姜を使った。小さじ1くらいをだし汁に落とす。塩と醤油で味を整える。個人的には薄口醤油だけでもいい気がする。
その後、すりおろし&粗みじん切りのきゅうりを入れて混ぜ合わせて、できあがり。

f:id:xunsflood:20180624192022j:plain

暑い夏には冷蔵庫で冷やしたらさらに美味しいと思う。